完了した作業に対して、あとから時間の修正を行う機能です。
バーコードでの着手、完了にて一旦工程を完了したが、その後、所要時間
を修正したい場合は、こちらの機能で実施してください。
全作業工程リストv2で変更したいリストのところで右クリックすると、
工程の編集と表示されますのでそれをクリックします。
すると編集画面が立ち上がりますのでそちらで変更できます。
編集画面の下にも書いている通り製作時間の変更する際に注意点があります。
製作時間の変更には二通りあります。
製作時間を直接変更すると、着手時刻を基準とし完了時刻が変更されます。
カレンダーマークをクリックするとカレンダーが出て来ます。
時間単位で変更したい場合は時計マークをクリックすると時分秒を変更できる画面が上がるのでそちらで変更してください。
修正した工程については、修正フラグが付与されますので、見分けることが可能です。